
ジェネレータクリップとは
(
447
ページ)
Â
シーケンス内でジェネレータを使用するさまざまな方法
(
448
ページ)
Â
「
Final
Cut
Pro
」で使用可能なビデオジェネレータおよびオーディオジェネレータ
(
449
ペー
ジ)
Â
ジェネレータを作成する/作成したジェネレータをシーケンスに追加する
(
453
ページ)
参考:テキストジェネレータを使用したタイトル作成の詳細については、
471
ページの第
23
章
「
タイトルを作成する
」を参照してください。
ジェネレータクリップとは
ジェネレータの動作は他のクリップと同様ですが、内容は実際には「
Final
Cut
Pro
」の内部で生
成されます。ジェネレータは取り込み先ディスク上のメディアファイルを参照しないので、メ
ディアファイルを参照するほかのクリップとは異なりオフラインで使用することができません。
ジェネレータは「
Final
Cut
Pro
」によって生成されるため、アスペクト比、サイズ、解像度およ
びコーデックはそれらが組み込まれたシーケンスによって決まります(一方、ビデオやオーディ
オクリップの場合は、これらの特性は参照するメディアファイルに基づいています)。

448
Part II
エフェクト